COLUMN
2022.05.20
気になる大人ニキビ!どうすればいいの?
大人ニキビにはどんな特徴がある?
まずは大人ニキビの特徴について詳しく見てみましょう。
ニキビってどんなもの?*1
ニキビは、毛穴に皮脂が詰まり内部で炎症が生じることによって引き起こされる肌トラブルです。皮膚には皮脂を栄養に増殖するアクネ菌と呼ばれる細菌が潜んでおり、詰まった毛穴の内部でアクネ菌が増殖すると炎症が生じます。思春期になると皮脂分泌を高めるアンドロゲンという男性ホルモンの分泌が高まるため、毛穴が詰まりやすく、アクネ菌が増殖しやすい肌環境になりがちです。その結果、赤く腫れたり、毛穴内に膿が溜まって痛みを引き起こしたりするのです。炎症がひどくなると毛穴内の壁がどんどん破壊されて拡がっていくため、ニキビが治ってもクレーターのような跡が残ってしまうこともあります。
大人ニキビの特徴とは?*2
大人になると皮脂の分泌量は落ち着いていきますが、肌水分量も下がるため、乾燥による皮脂の過剰分泌を引き起こします。さらにはターンオーバーの乱れやメイク汚れ、生活習慣によるホルモンバランスの乱れなども毛穴詰まりの原因です。
大人ニキビは思春期ニキビと異なり、さまざまな肌トラブルや生活習慣の乱れが重なって引き起こされるため、対策が難しく再発を繰り返しやすいのが特徴です。
大人ニキビは思春期ニキビと異なり、さまざまな肌トラブルや生活習慣の乱れが重なって引き起こされるため、対策が難しく再発を繰り返しやすいのが特徴です。
大人ニキビができる原因とできやすい場所とは?
上述したように大人ニキビは肌トラブルや生活習慣の乱れが複雑に重なり合ってできるものです。次は、大人ニキビができる主な原因とできやすい場所について見てみましょう。
大人ニキビを引き起こす「肌トラブル」とは?
大人ニキビの毛穴詰まりは、メイク汚れや古い角質が主な原因となります。私たちの肌は約28日周期で「ターンオーバー」を繰り返していますが、この周期に乱れが生じると角質が硬くなって毛穴が詰まりやすくなります。また、角質は肌の水分を保持するためのバリア機能を果たしますが、古い角質ではバリア機能は低下してしまい、水分が失われやすくなるため乾燥肌を引き起こします。乾燥肌は皮脂の過剰分泌を促すため、さらに毛穴詰まりが起こりやすくなるのです。
大人ニキビを引き起こす「生活習慣の乱れ」とは?
生活習慣の乱れも大人ニキビの大きな原因のひとつです。ターンオーバーを乱す原因として知られているものとしては、睡眠不足、ストレス、疲れ、運動不足、無理なダイエット、偏った食事などです。また、便秘や喫煙も肌へのダメージを起因として大人ニキビになることも少なくありません。
大人ニキビはどこにできやすい?
皮脂の過剰分泌が原因でできるニキビは、Tゾーンや皮脂分泌が多い場所にできやすいのが特徴です。一方、大人ニキビは乾燥して肌が硬くなりがちな口周り、あご、頬などにできやすいとされています。
大人ニキビ対策のポイント
肌トラブルと生活習慣の乱れによって引き起こされる大人ニキビはどのような対策をすればよいのでしょうか?
スキンケアは保湿を重視!
毛穴詰まりの原因となる乾燥肌を予防するためにも、日頃から保湿を重視したスキンケアを心がけましょう。特に洗顔後や入浴後は肌が乾燥した状態になりやすいため、化粧水などでしっかり水分補給した後は、乳液やクリームで水分の蒸発を防ぐようにパッキングするのがポイントです。
また、化粧品は肌に刺激にならないものを選ぶのもポイントの一つ。特に大人ニキビができやすいのはデリケートな部分なので、天然成分由来の肌に優しい化粧品でケアしましょう。
また、化粧品は肌に刺激にならないものを選ぶのもポイントの一つ。特に大人ニキビができやすいのはデリケートな部分なので、天然成分由来の肌に優しい化粧品でケアしましょう。
生活習慣を見直そう!
生活習慣の乱れは大人ニキビの原因となります。特に睡眠不足は大敵!睡眠中は肌の成長に必要なホルモンが多く分泌されるため、睡眠不足が続くとターンオーバーが大きく乱れることに。睡眠時間はしっかり確保するようにしましょう。
また、新しい肌を作るにはタンパク質やビタミンなど多くの栄養素が必要となります。バランスよい食事を心がけましょう。
大人ニキビは思春期のニキビと違って、大人だからこその肌トラブルや生活習慣の乱れが原因となり引き起こされます。そのため、対策が難しく一度よくなっても再発しやすいのが特徴です。今回ご紹介した対策ポイントを参考に、大人ニキビを解決していきましょう。
また、新しい肌を作るにはタンパク質やビタミンなど多くの栄養素が必要となります。バランスよい食事を心がけましょう。
大人ニキビは思春期のニキビと違って、大人だからこその肌トラブルや生活習慣の乱れが原因となり引き起こされます。そのため、対策が難しく一度よくなっても再発しやすいのが特徴です。今回ご紹介した対策ポイントを参考に、大人ニキビを解決していきましょう。
-
*1日本皮膚科学会「にきび」
-
*2日本皮膚科学会「大人のにきびとは?」